08月06日

夏バテ

今日は夏バテについてお話しします。

夏バテの症状として、疲れ.だるさ.集中力低下.食欲不振などがあげられますが皆さん思い当たる節はございませんか?

夏は汗を沢山かきます。汗が蒸発し、気化熱が身体のエネルギーを奪うため身体が疲労します。体力を回復するにはクエン酸やビタミンB1.タンパク質を含む果物類や豚肉野菜を多く摂る必要があります。

豚肉はビタミンB1の多い赤身を積極的に食べましょう(^_^)

お野菜は夏に不足しがちな栄養素を補ってくれるオクラや、ミネラルバランスに優れた枝豆を積極的に摂るとよいです(^_^)

果物では、クエン酸を多く含んだキウイを選んでくださいね(^_^)

以上で私もこの夏を乗り切ります!

元気が取り柄の私ですので、お客様にエネルギーを分けてあげれるように沢山栄養を蓄えておきます(о´∀`о)